最終更新 2021年1月10日
どうもこんばんは。
以下本文。
弊部門は物流倉庫である。
日曜出勤は、社員1名、パート6.5名(つまり1名半日出勤)である。
社員は主に段取りを、パートは出荷作業を行う。
が、人員が足りていない為、社員も16時頃から2時間程度の出荷応援が必須の状況のままはや数年、といったところである。
なお、出荷応援してなかった頃の記憶がない、全然全く覚えてない。
昨年夏頃に入社したよくわからない感じの学生パートが、今週水曜だかに退職になった。
正直よくわからないやつだし、一人時と数えるにはイマイチな人材だった。
なので、その退職自体は正直どうでも良いものである。
ちゃんと補充さえされれば。
彼は年末前に急に退職の意向を表明して、そこから欠勤ばかりだった。
上司がやっとこさ今週水曜だかに連絡を取り、正式に退職が決まった。
やはりもう出勤する気はなかったようだ。
人員の募集も年明けから始めてもらい、来週月曜祝日に1名ダブルワークの方と面接予定らしい。
上手く行けば来週日曜から確保出来る(まだ足りないけど)。
当面の欠員について上司は「専務にお願いしようかと思っている」とか言ってた。
フットワークの非常に軽い専務で、もちろん作業に入っていただければ有り難い限りである。
が、組織図上、専務は営業部の責任者であり、倉庫責任者ではない。
そもそもパートの作業を、社員は元より役員が行うのは会社の生産性としてどうかと思う。
いくら役員に休日出勤や残業という概念がないとはいえ。
何故、上司は自部門のパートで賄わないのか。
その理由の1つは、専務が極度のコストカッターであるからであろう。
上司の話では、人員補充に対しても極端に否定的であるという。
その専務に補充分の作業を担わせようということだろう。
わからなくはない。
でも、前述した通り、専務は非常にフットワークが軽く(軽すぎる)、出荷応援に入ったり、配送応援に出たりである。
現場のことも非常に熟知していらっしゃる。
先週も、作業が多いのか少ないのか検討はつかないが、パートの人数が絶望的であった為、出勤してくださった。
先週は結果的には、出荷作業が少なく済み、その分、在庫整理を随分としてくださっていたようだった。
そんな専務に、人員募集が開始されている分の出勤要請をお願いする必要があるのか疑問である。
まぁ良い。
とりあえず専務に入っていただければ、パートさんとの連携もしっかり取っていただけるので、非常に助かる。
(これが上司だと、勝手な判断で行動し始め必ず混乱が起こる)
だが、しかし、先程、上司からメールがきた。
もう1人の学生パートが、明日成人式なので休みだという。
そうか彼は今年成人式だったか、おめでとう。
こんな時勢だけど、そこそこいい感じに過ごしてもらいたい。
彼が休みなのは仕方がない。
だがしかし欠員は欠員である。
上司:14時からなら出勤出来るので、人手不足なら連絡ください
人手不足なら連絡ください……?
嫌な予感しかしない。
即TEL。
ゲ「えーと、午前中も無理ですが」
上司「え?」
出荷作業者2名欠員 = 8時間 × -2名 = -16時間
16時間分の欠員
パート5名 + 自分 = 6名
6名で16時間分の欠員を残業する
16 ÷ 6 = 2.666666666666666
2時間半以上の残業
ゲ「どう考えても無理なので、すいませんが出勤をお願いします」
なお、上司が出勤した場合
出荷作業者2名欠員 = 8時間 × -2名 = -16時間
上司、14時から出勤 = +4時間
-16時間 + 4時間 = -12時間
12時間分の欠員
パート5名 + 上司 + 自分 = 7名
7名で12時間分の欠員を残業する
12 ÷ 7 = 1.714285714285714
まだ、1時間半以上の残業
パート作業者は元々30分〜1時間程度の残業してもらっている
さらに1時間半以上の残業
明日は2時間から2時間半程度の残業見込み?
明日出勤のパート、全員主婦だけどね……?
主婦に20時まで残業前提????
自分いつも日曜2時間程度の残業
明日は残業4時間コース????
なお、専務にはお声もかけていない様子。
問1. 責任の所在を2文字以内で論述せよ。(1点満点)
設問は以上です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿